【サッカー観戦】23節クリスタルパレス-ブライトン

見てきました!一言で言うと中位同士っぽい試合でした!

最近ニュースアプリでプレミアのニュースばっかり読んでるので、パーソナライズ化されてプレミアのニュースしか出なくなりました。

今節はクリスタルパレスのホームでの試合になりました。なんといってもブライトンは前節終了間際に劇的なゴールを決めて勢いにのっている状況、パレスは前節ユナイテッドのカゼミロが笑劇の首絞めがVARで1発レッドカードが出た印象が強い。

試合としてはパレスが重心を落としてショートカウンターを狙う、ブライトンがポゼッションを保持していました。印象的だったのはブライトンの左SBエストゥピニャン選手がポゼッション時にボランチの位置に入ってカイセド選手のサポートに入っていました。アーセナルのジンチェンコ選手なども似たような役割で動いていましたが、エストゥピニャン選手は危険な位置でボールロストしたり、慣れない役割でやや苦戦している印象でした。

三笘選手もSBやCMと距離が遠く孤立しているようなで試合から消えている時間が長かったです。対象的にスペースがあったブライトンの右サイドは継続してチャンスを作っていました。マーチ選手は何度も素晴らしいパスを供給して三笘選手やマクアリスター選手の決定機を作っていましたが得点にはつながりません。

ウンタブ選手も最前線にはる伝統的なFWタイプなので、ポゼッション重視のチームには窮屈そうに見えました。積極的にパスに絡めるファーガソン選手の方が連動性も上がっているように見えました。

パレスは前線の選手がプレスをかける、かけないを明確にして、高い位置でボールを奪ってショートカウンターの戦術が所々脅威になっていました。

クリスタルパレスのホームスタジアムはめちゃめちゃ雰囲気が良くて、常に大声援が響いてました。近年有名チームのスタジアムが観光名所となり純粋なチームのファンで埋まらずチャントや声援が途切れることも良くありますが、パレスのホームはすごい雰囲気でした。

ブライトンは前半から後半にかけて色々な戦術を試行錯誤しているように見えました。マクアリスターの決定力や、孤立した時の打開策などまだまだ伸びしろがたくさん見えた試合だったと思ってます。

ブライトンの現在の立ち位置を見ると、プレミアは上位陣が調子を落としている状態なので、勝ちを拾っていけば4位以内に入ることも十分可能だと思います。しかし、それぞれのポジションで変えの利かない選手しかいないので、だれかが故障した場合に極端に速度が落ちてしまうと危惧しています。

まだカップ戦も残っていますが、何試合か延期となり、後半に皺寄せがきている状態なので、とにかく怪我人が増えず最後まで走り切ってもらえたらと思います。